講習について

 

 

 

講習時間

幼児さん 小学生 中学生
15:30~16:20(約50分) 16:30~18:00(約90分) 応相談 ※講習時間は会場により異なります。

週1回(年間48回以上)

※2019年度実績は週1回の場合60回です(全体講習も含みます)。
平日の講習会場より選択できます。コーチと相談して下さい。

週2回以上は担当コーチにご相談ください。

講習内容により、多少の延長になることをご了承ください。
また季節によっては時間変更になることをご了承ください。 

 

あいさつ・知育・徳育

TSMで重要視するものの一つです。あいさつはコミュニケーション能力を高めるための第一歩です。礼儀を重んじることで、自覚形成と協調性を養います。知育により、向上心、探究心、見識力を養います。徳育により、すべてに対し(塾生・コーチ・保護者・グランド・道具など)感謝し、他人を敬う精神を養います。

バランス・調整力・身のこなし

TSMのメニューの中で、この項目が最も多いメニューとなり、小中学生世代の基礎運動能力を向上させるためには重要です。左右対称で身体の軸や三半規管を鍛えることで、基礎運動能力向上だけではなく、怪我の防止になります。トップアスリートではより速く、スムーズに正確にと各段階で、レベルアップを目指します。種目別に毎月、タイムトライアルも行います。

 

球技ドリル

TSMでは基礎運動能力の向上を目的としていますが、その中の一つとしてボールを扱うことを重要視しています。手と足でボールコントロールができるようになるよう、基礎段階を塾生全員経験します。ハンドリング・フットドリルが存在します。

反応力

音や対人の動きに素早く反応し、対応できる能力を養い、多種多様に学習します。 指導者の指示に対して反応し、基本の体勢に速くもどることを学習します。

 

リズム感

約10種類の基本のリズムを学習し、臨機応変なリズム対応へと進展し、表現できるようにします。 また発展スタイルは4段階存在します。

 

 

走力(スプリント能力・フィールド走)

スプリント能力は陸上競技的な能力向上のメニューで、現在の日本陸上界のトップが指導している内容とTSMオリジナルの内容を混合しています。フィールド走はジグザグ走・急激な方向転換などサッカー・野球・バスケットボールなどの球技スポーツに役立つ走法を学びます。

オンラインコーチングシステム

ZoomやLINEを使ってオンラインでコーチングを行います。

合同講習・交流体験会

大学体育会のご協力により、トップアスリートとの交流会や教室を行うことがあります。 さまざまなスポーツの一流の選手に接することで、真剣な姿・スポーツの素晴らしさを別の角度から 勉強します。

 

年齢と対象地区

 

曜日 幼児さん 小学生 中学生
月曜日 〇名古屋地区(尾張旭)
●名古屋地区(陸上クラブ)
●岡崎地区(陸上クラブ)
〇名古屋地区(尾張旭)
〇岡崎地区
火曜日 〇名古屋地区(守山)
〇岡崎地区
〇名古屋地区(尾張旭)
〇岡崎地区
〇蒲郡地区
水曜日 〇名古屋地区(洗堰)
〇蒲郡地区
〇名古屋地区
〇蒲郡地区
木曜日 〇名古屋地区(尾張旭) 〇名古屋地区(尾張旭)
●名古屋地区(陸上クラブ)
●岡崎地区(陸上クラブ)
〇名古屋地区
〇岡崎地区
金曜日 〇名古屋地区(春日井)
〇岡崎地区
〇名古屋地区(春日井)
〇岡崎地区
〇名古屋地区(春日井)
〇岡崎地区
土曜日 各地区合同講習・合同練習など
●名古屋地区(陸上クラブ)
各地区合同講習・合同練習など
●名古屋地区(陸上クラブ)
各地区合同講習・合同練習など
●名古屋地区(陸上クラブ)
日曜日 各地区合同講習・合同練習など
〇名古屋地区(小牧市)
各地区合同講習・合同練習など
〇名古屋地区(小牧市)
各地区合同講習・合同練習など
〇名古屋地区(小牧市)

 

注意事項

休講日

天候やグランド状況などにより、休講となった講習については、代替日を設けます。 代替日は夏休み・冬休み・春休みを利用して行います。 全体講習は休講日の代替日として設定し、時間や場所が変更になることをご了承ください。

用意するもの

服装 :TSMオリジナルTシャツ、オリジナルハーフパンツ、オリジナルピステ、  各自トレーニングウエアなど  動きやすい服装(ジーパンなどの伸びない生地のものは不可)
靴 :運動靴(サンダルなどは不可)
持ち物 :水分補給を行うための飲み物・タオルなど

入会の特典

1.動画による研究 ①頭で考えている動きと、実際に自分の動きは違うものです。 特にスポーツでは、イメージや感覚が非常に大切で、目で見て学習するポイントが非常に多くあります。 そこで、サークルスクエアからクラブ生だけに閲覧できる動画を作成し、TSMが教える動きについて研究するアイテムとして活用できます。
※途中入会のクラブ生でも、心配なく追いつくことができるように、ホームページやサークルスクエアでクラブ生だけが閲覧できる動画により、研究できます。 活用すれば週3回以上の効果も期待できます。

2.ブログ 日頃の講習の感想やメニューに対してのポイント、宿題、お知らせなど幅広く発信していますので、保護者の皆さまも内容把握ができます。

3.サークルスクエア活用 クラブ生と保護者のみ閲覧できるサイトを活用し、スケジュール確認、コーチとの情報共有ができます。

4.お問い合わせメール 言葉では言いにくい内容の質問やいろいろな不安などに対応していきます。

5.レベル対応 初心者(運動が苦手な人)からトップアスリートまで対応できるスタイルです。

6.陸上競技大会 希望者は、陸上競技大会や記録会に出場することができます。 (自分の走りを客観的に研究することができます。また実力を試してみよう。)

7.大学生との交流会 大学の体育会のご協力により、合同体験会や見学会・講習会を受ける機会があります。